本文へスキップ

男子跣足カルメル修道会

ギャラリー

nagoya1day

「霊性センターニュース」
2025年4月号


carmel

カルメル誌
ご案内・お申し込み
<既刊>2025年春号まで

mokusoutokyo

黙想の家(東京・上野毛)

多摩川の河岸段丘の一番上にあり、丹沢・箱根・富士山を眺めながら、過ごしていただくこともできます。

mokusoukyoto

黙想の家(京都・宇治)

最寄駅は京都駅から電車で十数分。広い敷地と緑に囲まれた黙想の家。ゆっくりとお過ごしいただけます。



2025年カルメル会四旬節講話シリーズ

総合テーマ「聖年に祈るー『希望の巡礼者』となるために」
Youtubeチャンネル:カルメル会四旬節講話シリーズ

3月9日(四旬節第一主日)
   中川博道神父「絶望の体験から――二人のテレジアの霊的起点」

3月16日(四旬節第二主日)
   阿部仲麻呂神父(サレジオ会)「イエスのみこころと全人類ー
      シノドス、巡礼、ニカイア公会議、新回勅の連続性」

3月23日(四旬節第三主日)
   志村武神父「レビ記、神の励ましの声を聞く」

3月30日(四旬節第四主日)
   ウィリー・ソバ神父「カトリック教会の教えにおける希望について」

4月6日(四旬節第五主日)
   和田誠神父「信仰生活の再構築」

会場:カルメル会上野毛修道院、上野毛教会聖堂 14:30~
(youtube配信は二日後から、7月16日カルメル山の聖母の祭日まで配信致します。本講話シリーズはカルメル誌特別号に掲載されますので、それ以降はカルメル誌特別号をご購入下さい。)



能登半島地震義援金のお願い

 能登半島地震の発災から一年が経ちました。その間に能登半島豪雨にも遭い、被災地の復興にはまだまだ長い年月がかかる状況です。この一年間に集まった皆様からの義援金は、現在11,351,895円です。温かく、祈りのこもったご支援に心から感謝申し上げます。
 被災したカルメル会関係の教会についてご報告いたします。輪島教会は現在公費解体が終わり、更地の状態ですが、今年再建することを目指して計画が進んでいます。小松教会は、1月に聖堂を残してすべて解体し、改修工事が行われます。七尾教会はボランティアベースにもなっているため、しばらく現状のままですが、いずれ解体し再建する必要があります。名古屋教区と連携しながら、これらの教会を復興させることができるよう切に願っております。
 つきましては、もうしばらく皆様のご支援を必要としておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。今年も皆様の上に神様の祝福が豊かに注がれますようお祈り申し上げます。

              2025年1月1日 神の母聖マリアの祭日
              跣足カルメル修道会総長代理 今泉 健
《振込先》
大垣共立銀行 尾頭橋支店(048)
普通預金 245537 宗教法人 男子跣足カルメル修道会

           
                    輪島市の仮設住宅訪問の様子

TOPIC

2023年 
幼きイエスの聖テレジア生誕150年、列福100年記念
2025年
幼きイエスの聖テレジア列聖100年記念

各種リンク

カルメル会宇治修道院 
http://www.carmeluji.sakura.ne.jp/
京都女子カルメル会
https://ocdkyoto.wixsite.com/annonciation/
カルメル在世会
https://www.ocds-japan.org/
カトリック上野毛教会 
http://www.kaminoge-church.jp/
カルメル会ローマ総本部
https://www.carmelitaniscalzi.com/en/
霊性センターニュース
http://www.carmeluji.sakura.ne.jp/home/centernews.html
ワシントン管区HP
https://www.discalcedcarmel.org/
オーストラリア管区
     霊性センター
https://carmelite.com/      
更新日:2025年3月31日

 召命・その他お問合せ

カルメルの修道生活に関心を
お持ちの方はお近くの修道院の司祭・修道者にお問い合せ下さい。

 <東 京・上野毛>

 <名古屋・日比野>

 <京 都・宇 治>

 <石 川・金・沢>

・・・までお問合せ下さい。

  


ishikawa.htmlへのリンク